2017年12月21日木曜日

2017 12/18 『10kmジョグ』

風が強く寒い日曜日のAM、玄関を出てGPSをONにして、少し歩いていると、ひとりのたぶん在日コリアン女性に道を尋ねられた。ものすごく分りやすい地図を持っていて、ココに行きたいのと言う。ブルブル震える体をおさえながら教えて、わかってもらえた。方向が全くわからない女性に、道を教えるのはなかなか大変な作業なんです。
順調に脚を運んで、氏神様へお参りに。
そこから3kmほど進んでいくと、また女性に道を尋ねられる。こちらも無事に解決して、ちょい先の折り返しである公園へ。
あまりに寒いので、休憩もせずに引き返す....走って汗もかくけど、すぐ冷えるので寒い寒い。帰りはストア2つに寄って買い物を。
最近はロング走もできていないけど、10kmで十分。
走った直後の“のどごし生”が実においしい。

早いものでもうすぐ正月....
寒さや風邪やインフルなど、お気をつけください。

2017年11月1日水曜日

2015 11/1 『パープルレベル』

NIKE RUN CLUBを使い始めて約2年半。
今朝、2501kmに達してパープルレベルになったそうだ。

2017年10月11日水曜日

2017 10/5 『葛飾北斎墓』

上野駅から国際通りを浅草方面へ行くと通りの裏手に誓教寺(せいきょうじ)があり、ここに東京都指定旧跡になっている葛飾北斎墓がある。
最近TVでいくつも北斎の特集が組まれていることもあったりしていて、ちょっと行ってみた。
こじんまりとした静かなお寺に、大切にされていました。
そういえば、 パスポートには冨嶽三十六景を2020年の東京五輪・パラリンピック前の19年度に導入するとのこと。
北斎の娘、葛飾応為もすごいんですよねぇ。

Running 7.24km 5'57''/km 43:04
Walking 5.5km

【過去記事】
幕末を巡って
散歩JOG
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
吉祥寺 榎本武揚の墓
大円寺 高島秋帆の墓
明暦の大火と本妙寺 遠山金四郎景元の墓
幕末の幕臣 山岡鉄舟の墓
千葉周作の墓 木戸孝允の駒込別邸
城跡
仙がい義梵
迷子センター
別れの橋跡・見送り坂と見返り坂 本郷4-37先本郷通り
縁切り榎 政略結婚と女性救済の場
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
目白台 台地の屋敷
近藤勇と新選組隊士供養塔
新選組 沖田総司 逝去の地
案内標識と庚申塔
清戸道の名家
池袋 四面塔尊
新宿に縄文人現る
加賀藩中屋敷跡 旧駕籠町
内藤新宿 天龍寺の時の鐘
古道 鎌倉道 別名 椎名町道(兵隊道)
ハッピーロード大山商店街 横道に佇む“命”の碑
代官山の古墳と鎌倉街道 中道
江戸橋通り

板橋宿中宿名主飯田家(総本家)跡』案内板
切支丹屋敷跡地からシドッティ
江古田古戦場
ふじ大山道
御鷹方御組屋敷道
上板橋宿と大山福地蔵尊
地蔵・道しるべ(代官山 猿楽町)
田端 東覚寺 赤紙仁王
中山道 齋藤商店
東京第一陸軍造兵廠 標石 陸軍用地
巣鴨 眞性寺の地蔵菩薩
千石緑地
延命地蔵堂の石造物群
観明寺 左甚五郎作の龍
板橋遊郭 新藤楼
葛飾北斎墓

2017年9月4日月曜日

2017 9/3 『ようやく』

ようやく涼しくなってきたので、ゆっくりペースでジョグ再開。

2017年9月1日金曜日

2017 9/1 『走る?』

去年の8月は137kmで、今年の8月は30kmしか走れなかった。
暑さには強いけど、この夏は身体に熱がこもって、気持ちが悪くなるのが原因。なのでムリせずウォーキングを。

一気に夏が過ぎて行ったように感じるが、去年の11月から今がとにかく一気に過ぎて行っている、そう感じている。
そんな酷い暑さも落ち着き、8月最後の日は涼しい一日となった。
久しぶりに走ってみるかと、シューズを履き、ゆっくりと脚を進めた。
1km、2km、3km....体も大丈夫だったから、4km、5kmと距離をのばしていった。
熱もこもらず、じゃぁ久しぶりに10kmにトライ。
NIKEのアプリは、10kmほど走ると誤差がなかなかあるので、11kmと計測されているけど、たぶん10kmちょいだと思う。
ほどよい脚の疲労が心地よい....やっぱり走れるのって心身共にとても気持ちがいい。
公園で夜風に当たりながら体を冷やし、一杯ひっかけて帰宅。
ちょっと寒いくらいだった。
夏生まれなので、夏が終わるのは少し寂しいけど、もう少し涼しくなってほしい。

そんな走れない間に、文春文庫の様々な作家による短編集“走る?”を。
人生は走ることに似て、走ることは人生に似ている......走るというキーワードを元にした短編集で、特に恒川光太郎の“リスタート”と、桜井鈴茂木の“誰にだって言いぶんはある”がおもしろかった。
走らない人でも楽しめる作品だと思う。

走りはじめて8年になるが、疲れにくい身体になったことが一番の収穫。
今日は久しぶりにハムストリングス(太もも裏)がほんのわずかに筋肉痛を感じるのがそれも心地がいい。
今晩も涼しいようなので走ろう。

2017年8月23日水曜日

2017 8/16 『千石緑地』

千石緑地は小石川一丁目にある。
かつては七軒町と称し、明治になって小石川林町と改称し、一橋家(御三卿)、三宅対馬守、林大学頭、松平周防守、近藤縫殿助、酒井兵庫助など多くの武家屋敷を合併したという。
林町の由来は、武家屋敷跡地の林、小石川後楽園(植物園)などの樹木の多い地域であったからというものと、林大学頭の屋敷があったので、その林をとって町名にしたとも言われる。
林家は幕府の儒官で、湯島の昌平坂学問所を総括し、儒学の最高権威であったという。
この緑地は、元は一橋徳川家所有の樹林地であり、12代故徳川宗敬氏は、国土緑化推進機構の理事長として活躍され、都市内の自然林の保存に努められ、平成元年10月に、出来るだけ樹林を末永く残すように配慮することを条件に、区に寄付したという。
区ではその意向に従い、都市内の貴重な樹林を保全すると共に、平成6年から、区民の方が自然に親しんでいただけるように、緑地として限定開放しているという。

緑地にはデッキが架けられていて一周することができる。
緑地内にあるムクノキは、区内でも有数の巨木で、写真ではなかなか伝わらないが、ものすごく迫力があり、薄暗いほど樹木が繁っている。
ぐるっと一周、わずかな距離で終わってしまうが、ベンチなどあれば良いのかなとも思うが、この時季は蚊の襲来に遭い樹木を楽しむどころではないか。
緑地の隣、というか大きな敷地の一部が緑地だが、徳川マンションが建っている。
かつて、徳川慶喜が巣鴨に屋敷を構えていたのは、松平家下屋敷があったことや、至近距離にあるこの一橋徳川家の屋敷があったことも関係しているのだろう。

【過去記事】
幕末を巡って
散歩JOG
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
吉祥寺 榎本武揚の墓
大円寺 高島秋帆の墓
明暦の大火と本妙寺 遠山金四郎景元の墓
幕末の幕臣 山岡鉄舟の墓
千葉周作の墓 木戸孝允の駒込別邸
城跡
仙がい義梵
迷子センター
別れの橋跡・見送り坂と見返り坂 本郷4-37先本郷通り
縁切り榎 政略結婚と女性救済の場
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
目白台 台地の屋敷
近藤勇と新選組隊士供養塔
新選組 沖田総司 逝去の地
案内標識と庚申塔
清戸道の名家
池袋 四面塔尊
新宿に縄文人現る
加賀藩中屋敷跡 旧駕籠町
案内標識と庚申塔
内藤新宿 天龍寺の時の鐘
古道 鎌倉道 別名 椎名町道(兵隊道)
ハッピーロード大山商店街 横道に佇む“命”の碑
代官山の古墳と鎌倉街道 中道
江戸橋通り

板橋宿中宿名主飯田家(総本家)跡』案内板
切支丹屋敷跡地からシドッティ
江古田古戦場
ふじ大山道
御鷹方御組屋敷道
上板橋宿と大山福地蔵尊
地蔵・道しるべ(代官山 猿楽町)
田端 東覚寺 赤紙仁王
中山道 齋藤商店
東京第一陸軍造兵廠 標石 陸軍用地
巣鴨 眞性寺の地蔵菩薩
千石緑地

8.090 km   55分28秒  走りました 8.8 km/h (06'51 /km)

2017 8/3 『久しぶりに6分/km前後で』

今朝なんか寒いくらいだった。
過しやすくていいけど...
そんな涼しい日にはジョグを。
久しぶりに6分/km前後で走れた....涼しいとはいえヘトヘト。

走る時間帯によるけど、よく会うおじさんランナーが3人いる。
クラシックなウェアで長髪を結んだおじさん....独特なストレッチ。
こんなにも暑いのに、クラシックな長袖長ズボンのウェアに軍手のおじさん....テケテケテケの脚運びで、結構速い。
もう2人とも長年走り込んでいるのだろう。
なんとも不思議なオーラを出しているので、向こうから来るとすぐにわかる。
しかしまぁ走り始めて丸8年、色々コースを変えているけど、近所を走るのは飽きてきたなぁ。
近所と言っても、ぐるっと7km~10kmだから2~3区に渡るので、正確には近所ではないけど。

2017年7月27日木曜日

2017 7/26 『久しぶりに』

昨日は戻り梅雨?かなにかで、日中は涼しかった。
いや、あまりに暑い日々が続いていたので、少し涼しく感じたと言った方がいいだろうか。
7月に入って、暑さでジョグすらほとんど出来ずに、少し走ったら歩く....そんなことを繰り返していた。暑さには強い方で、今までは走れていたのに、今季はムリ....当然だけど無理せずにが基本。
昨日は涼しかったので、大丈夫かな?と不安も抱えつつジョグを。
1km、2km、3km....息も上がらず身体の熱もこもらず、大丈夫だったので、6kmほど走れた。
公園で一杯ひっかけて....最高です。
飲みたいから走っているランナーも多い。よくわかりますね、その気持ち。
ランニングをはじめてちょうど8年が経った....ク◯暑い7月、ナイキのエアモックとユニクロの綿100%のノースリーブTと無印のヒザ丈パンツを身にまとって、汗だくになりながら1km、2km、3kmと距離をのばして、立ち止まらずに4km走れた時の達成感は今でも憶えている。まぁその格好だと機能的ではないので、すぐにウェアとシューズを買って、それが今でも続いているという.....計測しはじめてtotalで11490kmだという...意外にも続くものです。

2017年7月10日月曜日

2017年6月28日水曜日

2017 6/7『Tommy Guerrero×UT』

ユニクロからトミーゲレロのTが出た。
いろいろと話題になるものを出してきますね。

トミーゲレロってだれ?....
スケーターで今はミュージシャンでいろいろやっている人。
80年代、少年たちの心を鷲掴みにしたスケーターのうちのひとり。
スケートスタイルが軽くて格好良かった。

写真3枚目、ぼくら西台・高島平のスケートチームも、彼をマネして、壁にジャンプランプを置いて、高い高いウォールウォーク(当時はそう呼んでいた)を競いあって楽しんでいた。
写真4枚目、トミーゲレロモデルのデッキ。ぼくらのチームは8人くらいいたけど、皆それぞれかぶらないように、それぞれ違うスケーターのモデルをチョイスしていた。

そんなゲレロさんももう50歳。
今でもサンフランシスコの坂をスケートしている。
そして今のスケートスタイルを見ても、やはり渋い。

旧車(二輪、四輪)が中年男性に流行っていて、楽しんでいるのと同じような感覚で自分はスケートをしているんだけど.....50歳になっても、自分もスケートが出来ているようにしたいなぁと。
半年ほどスケートが出来ていなくて、先日スケートしてみたら、一年半コツコツと練習してきたけど、動きがもう振り出しに戻っちゃってたのには、やれやれと思った。まぁ当然なんだけど。
先輩スケーターに聞いたら、自分のようの人が増えているんだよと言っていた。(80年代、猛烈にスケートしてて、しばらくしておらず、中年になってまた復活したスケーター)
歳を重ねて、体力の低下に気づき、アレレ?と思うようになって、じゃぁよっしゃと、また真剣にやってみるかという感覚になって、実際にスケートをやりはじめたら、当たり前だけど、まぁ身体が動かなくて、当時できていたトリックもできず、悔しくて一年半黙々と練習したら、また当時の動きに近いところまでもってこれたのが楽しくて.....と言った具合。

GET RAD STAY RAD
良い言葉。

【過去記事】
オールドスクール
オールドスクール #2
生まれる
あぶないランプ
クルーザー
メイク
思いでの撤去
オールドスクール #3
あぶないランプその2
中年スケーター
JT
スケートボード道
28年前のクルーザー
レールバー
やっと乗れてきた、サポートタイツ効果
IXLオイルとガッツレーを流用
クルーズにもいいデッキ
中年スケーターのブルース
もう一度
MoMA
OJ2 HOSOI ROCKETS 95A
AND SKATEBOARDING
Zorlac Todd Prince 高い??
スケートをする意味
我ら徳丸ヶ原のスケートチーム
また出会って、共に生きましょう
自分のためにスケートを
SEIBU SPORTS SKATEBOARDING TEAM
家でスケートを MADE IN VENICE
やすらかに
スケートボードのホームグラウンド
GET RAD

2017年5月12日金曜日

2017 5/8 『誤差』

暖かかったGW....
10kmも走れば全身塩まみれでザラッザラになる。

普段はNIKE+ RUN CLUBというランニングアプリを使うことが多くて、誤差がなかなかあるなとは思っていたけど、ここまであるとは。
同時に使ってみて10km走ると、アプリの方は1km以上も長く計測されていた。計測時間(走った時間)も10分くらい違う。

そういうものなんですね。

2017年4月17日月曜日

2017 4/17 『夏のような』

日曜日は夏日となった。
ランニングしていると、なかなか暑かった。
いつもは1キロ6分よりも遅いペースで走っているけど、暖かくなってくると、脚がよく動くようになるので、久しぶりに少しだけやんわりと、ペースをあげてみた。
だいぶ散ってしまった桜をみながらのランニング....また来年。
今年も思う存分、桜を楽しめた。

久しぶりにペースをあげたら、もうクタクタ。
途中でドリンク550ml補給して。
走ったあとはたっぷりと塩を吹き出し、ビターレモンを。
やっぱり“甘くない”のはおいしい。
強めの日射しを浴びながらの一杯....ランニング後の至福の時。

夕方も暖かくて、ずいぶんと気持ちがいい日曜日だったですね。
久しぶりにロング(20kmくらい)もやってみよう。

2017年4月4日火曜日

2017 4/3 『スケートボードのホームグラウンド』

ユニクロからKAWS×ピーナッツが今月発売される。
スケートボードに乗ったスヌーピー....腰に手を当てて意気揚々とスケートしていていいですね。
かつて買っていたネコをスケートボードによく乗せてスケートさせていたのを思いだした。これ買おう。
で、コンバースアディクトからゴアテックスモデルが発売。
これだと雨の日も履けますね。

さて、13歳で手にしたスケートボードだが、当時はジャンプランプ全盛期で、何台もDIYして大小様々なランプを作った。
本物の設計図など無くて、ボクらのテクニックの向上と共に、頭の中にある設計図を描き直していた。
当時ジャンプランプを置いていたホームグラウンドは西台2丁目、今は暗渠となった前谷津川沿いだった。写真下から2枚目...先日久しぶりに立ち寄ってみて、30年前と変わらぬ姿に、当時のシーンを思いだした。
たくさんの技(エア)を独学で体得して、それはそれは楽しかった。
広い場所でジャンプしたい時は、高島平2丁目までトランポした。
足元はコンバースにシューグーやガムテで補修....今でもコンバースが好きなのは、スケートボードのそんな思い出があるから。
当時、前谷津川は一時工事をしていて、川の中に入ることができた。
入ってはいけないが、ボクらは探検と称して降りてみた。
.「うぉ~クセっ!」....そりゃそうだ、だって下水が流れていたんだから。バカで危険な中坊ですね。
そんなこんなで、グリーンベルトでの昔の楽しい出来事を思いだして、鼻の奥がツンとした。
スケートボードと出逢ってなかったらどうなっていたのだろうか....そう思うとぞっとする。
スケートボードって素敵なものですよ。

【過去記事】
オールドスクール
オールドスクール #2
生まれる
あぶないランプ
クルーザー
メイク
思いでの撤去
オールドスクール #3
あぶないランプその2
中年スケーター
JT
スケートボード道
28年前のクルーザー
レールバー
やっと乗れてきた、サポートタイツ効果
IXLオイルとガッツレーを流用
クルーズにもいいデッキ
中年スケーターのブルース
もう一度
MoMA
OJ2 HOSOI ROCKETS 95A
AND SKATEBOARDING
Zorlac Todd Prince 高い??
スケートをする意味
我ら徳丸ヶ原のスケートチーム
また出会って、共に生きましょう
自分のためにスケートを
SEIBU SPORTS SKATEBOARDING TEAM
家でスケートを MADE IN VENICE
やすらかに
スケートボードのホームグラウンド

2017年4月3日月曜日

2017 4/3 『花見ジョグ』

王子音無渓谷・飛鳥山〜上野の山へ、花見ジョグ。
徳川家菩提寺 寛永寺の桜で一杯。
その後は巣鴨の名店 ファイト餃子で宴会....餃子100個。

10.13km 1:00'52''

2017 3/23 『池袋 御嶽神社』

池袋西、かつては三業地として栄え、今でも名残がある。
関東大震災以前には牧場がいくつもあったという。
現在は多国籍の言葉が飛び交い、たまに物騒な事件もおきる。

そんな池袋西にある御嶽神社、七夕の時などとても綺麗で、以前からよくお参りに行っていた。
去年池袋西の路上で、以前タッグを組んで仕事をしていた友(女性)に10年ぶりにばったりと会ったりしたりして...
そんな友(の会社)がデザインした“ふくろうの像”が完成したというので、お参りに。

素敵ですね、数百年も残るものですからね。
朋に歩む....こちらも素敵な言葉ですね。

神社を後にし、副都心を走り抜け....この日も暖かく気持ちが良い1日だった。
最近みかけて、飲んでみたらなかなかおいしいビターなストロングのレモンサワーで喉を潤す。
缶のレモンサワーって甘過ぎだけど....これはビターで甘くないのでグビグビすすむ。レモンサワー好きな人におすすめです。

Running 8.4km 49分59秒 10.1 km/h (05'56 /km)

2017年3月21日火曜日

2017 3/21 『武具撩乱』

郷土資料館で開催されている特別展に行ってきた。
ある個人収集家の遺言で寄贈されたものだという。
保存状態もよいコレクションで、甲冑や刀剣など総数は90点を越えていると。
すばらしいコレクションだった....入場無料 今月3/26まで。

川沿いを通って向ったら、咲きはじめていた。
しばらく桜が楽しめますね。

Running 11km 6'03''/km 1:06:31
Running 2.1km 6'08''/km 0:12:54

帰りは高島平で一杯呑んで....暖かい一日だったので気持ちが良かった。

2017年3月15日水曜日

2017 3/14 『1万1千キロ』

走り始めてもうすぐで8年。
ウォーキングの距離は2千キロ、ランニングの距離は1万1千キロになっていた。
走り始めた当初にちょうけい靭帯(膝小僧の外側横にはしっている靭帯)を2回痛めたくらいで、故障らしい故障は最近はほぼない。

走ろうと思った理由は人それぞれだけど、自分の場合は10年前に結婚して、家族のために身体のことを考えてタバコをやめて、じゃぁ走ってみるかと思って、気づいたら“走れること”がすっかり気持ちよくなって、今も続いているということ。まぁよくあるパターンですね、コレ。
ランニングを日常生活に取り入れて、その最大の収穫は日常生活で疲れにくくなったこと。
暖かい時季に町をあちこち流して走れるなんて至福だし。
バッタリと友に会えたりするのも、町のいたるところでまぁよく道を尋ねられるのも、知らない人と会話したりも、町のいたるところにある史跡や遺跡に気づいたり、そんなこともおもしろいものです。

2017年3月10日金曜日

2017 3/7 『CLIMALITE』


上野駅広小路口の向いにあるSPORTS ZYUEN ランニング専門館は、上野に行くと寄ることが多い。via
たまに良いのが格安で混ざっていたりする....何年か前に、色々なランニングシューズの中に、GYAKUSOUのランニングシューズがひとつだけ混ざっていたことがあった。
好みのカラーやサイズが合えば、ラッキーだ。
先日、山積みワゴンの端っこにCLIMALITE(常にドライに保つ)のタイツを見つけた。¥1080....安いですね。
巣鴨マルジでお馴染みの赤パンツ....赤色が身体に与える効果って結構大きいという。
なので、私服もランニングウェアも黒が多いけど、中に赤とか明るい色のを着ている。
他の色でもそうだけど、色が人に与える影響って大きいですからね。
色のことを考えるとやはり、ゴレンジャーを思いだす。
赤が好きになったのもゴレンジャー由来のような気がする。
名作、世紀末戦隊ゴレンジャイ フル(youtube

2017 3/3 『酷い暑さ対策』


河津桜も葉桜になりつつあり、春がもうすぐそこに来ているのを感じる。
さて、今年の夏はまた厳しく長いような記事を見たが、とにかく暑さ対策が必要になってくるので、なるべく生地が少ないウエアを選んでいる。
何かいいショーツがないかなと探していたら、良いの発見し、しかも定価の半額で即ポチっと。via(今は定価に戻っているけど)
ウエアのことはよく知らないけど、このくらいの丈のショーツってあまりないんじゃないかなと。
ショート丈でスリットが深いので脚さばきもとても良い。
先日ロングタイツの上に履いてみたけど、スースー寒いくらいだった。
スリットが深いので、ショート丈のタイツを合わせても良い。
ショーツに合わせてノースリーブも...これも定価の半額以下で。via
ランニング歴はもうすぐで8年になる。
早いものだ...
走りはじめた当初は、数百メートルでゼイゼイハァハァして、2kmも走れなかったけど、あっという間に4km、6km、10kmと走れるようになって、とても嬉しかったのを憶えている。
これからも気ままにゆっくりと走り続けよう。
ランニングっていいものです。

2017年3月1日水曜日

2017 2/26 『やすらかに』

久しぶりに自分の時間がもてたので、地元のスケート仲間の親友のお墓参り....毎朝祈っているけどね。
また出逢ってアホなことして、大喧嘩して、スケートして、共に生きましょう。そんな気持ち。

東武練馬で日向ぼっこしながら、レモンサワー...美味しい。

Running 11.13km 1:03'06''

2017年2月14日火曜日

2017 2/14 『家でスケートを MADE IN VENICE』

今から30年前、寝ても覚めてもスケートボードのことを考えていた。
自分にとってスケートボードは道であり、文化であり、ファッションであり、スポーツでもあった。
そうなると当然、布団の上でも練習するし、部屋でもスケートをして怒られたこともある。
「外でやりなさい、家が壊れる」....そりゃそうだ。
そんな当時の母と今の自分が同い年ということに、なんだか感慨深いものがあったりして、いろんなことを考えてしまう。

先日Facebookでのポストで久しぶりに観た映像が、Suicidal Tendencies - Possessed to Skate。 youtube 
これを何回も々観て、マネして家でスケートをしていた。
手でデッキをクルクル回したりして、一日も早くスケートが巧くなりたい....そんな気持ちだった。それはクラブ活動以外での自主練、それとおなじだ。
音楽はというと、Suicidalではなく、クラシック音楽ばかり聞いていた。
スケートボードのことを考えると、様々な感情があふれる。
スケートボードって、良い思い出しかないなぁ。
そうそう、板橋区の高島平に激安の用品店“のとや”があって、いつだったか忘れたけど、10年前くらいかな....B級品などを主に扱っていた感じで、結構有名なブランドの製品などがたまに並んでいたりして、いわゆる掘り出し物がよくあった。で、MADE IN VENICEのタグのドッグタウンのアーロンマーレー(プロスケーター)のTシャツがあって、いくらだったかなぁ....数百円だったと記憶しているけど、当然入手。
30年前、自分はアーロンマーレーの乗っていたこともあり、思わぬ激安ドッグタウンTに心が踊ったわけで。ただ、サイズがLLなので、Sサイズの自分が着るとチュニックのようになるから、コレクションとして押入れに眠っている。
やつぱり格好いいな、アーロンさん。
こちらのアーロンのトレーナー、けっこう良い値段する。→ via

【過去記事】
オールドスクール
オールドスクール #2
生まれる
あぶないランプ
クルーザー
メイク
思いでの撤去
オールドスクール #3
あぶないランプその2
中年スケーター
JT
スケートボード道
28年前のクルーザー
レールバー
やっと乗れてきた、サポートタイツ効果
IXLオイルとガッツレーを流用
クルーズにもいいデッキ
中年スケーターのブルース
もう一度
MoMA
OJ2 HOSOI ROCKETS 95A
AND SKATEBOARDING
Zorlac Todd Prince 高い??
スケートをする意味
我ら徳丸ヶ原のスケートチーム
また出会って、共に生きましょう
自分のためにスケートを
SEIBU SPORTS SKATEBOARDING TEAM
家でスケートを MADE IN VENICE

2017 2/8 『夜ジョグ』

もろもろ疲れていたので、昨晩夜ジョグを。
なんだろうか、走っていると落ちつくんですよね。
そういう人多いのかな、多いような気もするけど、いかんせん、周りにランナーがほぼいないので、わからないが。

昨晩は7kmを....ほぼ汗をかかなかったくらい寒かった。。
メシを食べて飲んで、シャワーもせず、フードを着て着替えずに寝た。そんな日もありますわね。
1月はトータルで88.9kmで、日々走るというスタンスではなく、あちこちの移動が主だった。

少しずつ暖かさも感じるようになってきたけど、まだまだ寒いし、2月が一番寒い季節。
風邪とかほとんどひかないけど、11月からの疲れが溜まってきているのだろうか、寝込むまではいかないけど、全身の嫌悪感や胃腸の不調があったりと、久しぶりに....というか記憶にないほど久しぶりのパブロンを飲んだ。
免疫力の低下だろう。
養生しないと。

皆様もご自愛ください。

スケートボードも四ヶ月できていない.....あぁスケートしたい。

2017年1月20日金曜日

2017 1/20 『SEIBU SPORTS SKATEBOARDING TEAM』

今から30年前、ボクら徳丸ヶ原・西台のスケートチームは、池袋の西武スポーツのスケートボードのチームにも所属していた。
人によっては格好わるいと思うかもしれないが、いいんです....何も楽しくなかった中学校生活を送っていた自分にとっては、スケートボードが心の支えになっていたから。池袋の繁華街でスケートをするのが本当に楽しかったから。
チームの証しとして、ロングスリーブをもらった。あまり着なかったが、今でも大切に保管している。
中坊の頃のまだ小さなボディだから、このヘインズのLサイズは相当ぶかぶかだったことだろう....ちんちくりんだわな。
良い思い出です。
今気づいたけど、というか忘れてたけど、チームのマスコットキャラクターがハエなんですね。五月蝿いハエのようなスケートキッズを揶揄してのことなのかな。だとしたらおもしろな〜ファンキーな担当者だわ。

とまぁ、そんなこんなで、3ヶ月スケートボードが出来ていないから、またいろいろと技巧も落ちているだろうなぁ....またコツコツと練習したい。
スケートボードって本当に素敵なものですよ。

2017年1月16日月曜日

2017 1/16 『どちらも名店』


正月太りにはならず....少し体重が落ちたので、栄養のあるものをなるべく食べた正月だった。
走りはじめは1/2....で、今年初ファイト餃子は1/9、冷凍生餃子は売り切れだったので、焼きをテイクアウト。ちょうど焼き上がったところだったので、待ち時間なしでラッキー。
安定のおいしさですね~、一年に5回くらい食べていて、もうかれこれ26年通っている。
冷凍生餃子をふつうに焼くだけでも十分においしいのができます。
本郷通りをランニングしていたら、クラシックなファサードとショウケース...おいしいハズだろう昭和のパン屋さんを発見したので、ハンバーグパンとサラダパンを購入し、お店のお母さんと家族の健康について話し込んじゃって。この日は最強の寒波襲来で、雪も舞うくらい寒くて、話し込んで身体冷え冷え。
「美味しかったらまた来てくださいね~」「お母さんも元気でね、また来ますね~」と後にする。
揚げてある?みたいでメンチカツのようでおもしろいなと、とてもおいしかった。
サラダパンはジャガイモが入ったコールスロー、こちらもおいしかった。
ホットコーヒーでもスープでもなく、お味噌汁と共に。
これでそれぞれ100円くらいでした。安いですね~、というか安過ぎのような。
何ていうパン屋さんだろうとググったら、丸十組合 マルジュウーベーカリー(食べログ)だと知った。
納得のおいしさ、名門ですからね。
引用
----------------------------------------
日本で初めてイーストによる製パン法を開発したのは、丸十の始祖、田辺玄平翁です。
玄平翁は、アメリカで学び明治43年に帰国、私財を投じドライイーストの研究に励み、大正2年東京下谷黒門町に食パン製造工場を創設し、大正4年その製法を完成させました。それまでのパンは、まるで団子のようでしたが、ドライイーストを使用することで、今日のようなふっくらとした美味しいパンが焼き上がるようになりました。
その製パン法を学ぼうと、全国から弟子が集まりました。その門弟が田辺家の家紋を商標に掲げ、全国に広めていきました。
本年で96年をむかえる丸十パンは、酒粕あんぱんを開発した木村屋総本店やクリームパンを創案した本郷東大赤門前の中村屋、たまごパンの永藤パン店、カレーパンを考案した深川のカトレアと並ぶ老舗のベーカリーです。
----------------------------------------
マルジューといえば、板橋区の仲宿と大山(ハッピーロード大山商店街)が有名で、とても人気があります。
おいしいパンってたくさんあるけど、自分はこういう惣菜パンがやっぱり好きだなぁ。
1/14 Running 10.240km 0:57'54''

2017年1月13日金曜日

2017 1/10 『GORE-TEX』


-------------------------------
1997年のデビュー以来“走り心地の良さ”をコンセプトに進化を続ける「WAVE RIDER 」。20代目となった「WAVE RIDER 20」に、シリーズ史上初のGORE-TEX(R) ファブリクス内蔵モデルが誕生。走り心地の良さに加えて、「防水性・防風性・透湿性」を手に入れたシューズは、天候にかかわらず快適なランニングをサポートします。 雨の日や雨上がりのウェットコンディションでの活躍はもちろん、GORE-TEX(R) ファブリクスの防風性により、秋冬のランニングでの悩みである足先の冷えからも守ります。 via
-------------------------------

雨の日にランニングシューズを履くと(普段履きで)、つま先がビショビショになるのが難点。雨上がり後にランニングをする時もぐっしょりになる。
そんなのを解消してくれるのがゴアテックスという素材。
これは防水耐久性、防風性、透湿性を兼ね備えた素材なので、トレイルランニングシューズの他、ジャケットにも使われている。via
ミズノからゴアテックスを使ったランニングシューズが登場。
寒い時期のウエットコンディションのランニングに活躍しますね。

去年入手したニューバランスのトレイルランニングシューズ610MT、これもゴアテックス素材を使ったもので、秀逸だという。
まだ使っていないので、感想という感想は書けないが、快適に過すことが出来るだろう。
カラーもブラックで二重丸、普段履きも出来るカラーと性能。
車種によっては似合わないけど、雨の日の単車にもいいですね。

2017年1月8日日曜日

2017 1/8 『気づいたら』

気づいたら、クリスマスも年末も年始も終わっていた....ばったばただった。
今日あたりに家族そろって初詣にもいけそうかな。

そういえば、高校生の頃から今まで、風邪をひいた記憶ほとんどないが、今、鼻水ずるっていて喉が少し痛む....熱はないが。
動き続けて疲れが出て、免疫力が落ちたのだろう。
養生しないと。

2017 1/2 『走り始め』

走り始め、副都心をぐるっと。

2017 1/4 『あけましておめでとうございます』

本格的に体質改善をはじめた7年半前。
もし改善していなかったら、ぶっ倒れているかも....そんなバッタバタの年末そして年始。

暖かい室内ではほぼ満開となり、なんとも心地が良い。

本年もよろしくお願いいたします。